- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 工事内容
- カバー工事をした屋根でしたが勾配が緩やかなため本来縦葺きの施工をするべきだったが横葺きの為雨水がうまく流れず水が溜まり雨漏りを起こした。こちらを板金素材で葺き替え工事を行った。
工事概要
こちらの事例では、お客様からのよくあるご質問や、これまでの施工写真を掲載しております。
本日は東京都豊島区にて雨漏りが発生している住宅からの御依頼でした。
①既存の屋根は、1度カバー工事を施工されている屋根でしたが、屋根勾配が緩やかなため本来縦葺きの施工をするべきですが、横葺きの為雨水がうまく流れず水が溜まり雨漏りをしておりました。
②施工途中。カバー工事の前の既存屋根です。
③全て剥がします。
④新規野地板。
⑤新規ルーフィングを敷き。
⑥屋根工事完了です。
今回使用したのは、板金です。板金1枚から丁寧に現場で加工をしながら仕上げます。
価格で安い施工会社を選ぶだけではなく、しっかりと屋根の構造を理解して施工をする会社にご依頼してくださいね。
弊社は、屋根工事を10年以上専門として勤めてきた代表を筆頭に、建築板金技能士を専任技術者として置いております。
多くのお客様がお求めになる、デザイン・価格・技術全てを叶えることが出来ます。
弊社の強みは、営業を設けていないため、中間マージンが一切掛かりません。
低価格×高品質な屋根工事をお求めのお客様は、
是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
本日もお問い合わせお待ちしております!!
本日は東京都豊島区にて雨漏りが発生している住宅からの御依頼でした。
①既存の屋根は、1度カバー工事を施工されている屋根でしたが、屋根勾配が緩やかなため本来縦葺きの施工をするべきですが、横葺きの為雨水がうまく流れず水が溜まり雨漏りをしておりました。
②施工途中。カバー工事の前の既存屋根です。
③全て剥がします。
④新規野地板。
⑤新規ルーフィングを敷き。
⑥屋根工事完了です。
今回使用したのは、板金です。板金1枚から丁寧に現場で加工をしながら仕上げます。
価格で安い施工会社を選ぶだけではなく、しっかりと屋根の構造を理解して施工をする会社にご依頼してくださいね。
弊社は、屋根工事を10年以上専門として勤めてきた代表を筆頭に、建築板金技能士を専任技術者として置いております。
多くのお客様がお求めになる、デザイン・価格・技術全てを叶えることが出来ます。
弊社の強みは、営業を設けていないため、中間マージンが一切掛かりません。
低価格×高品質な屋根工事をお求めのお客様は、
是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
本日もお問い合わせお待ちしております!!