神奈川県横浜市での屋根のカバー工法中に換気棟施工
2021年06月25日
1
2
3
- 工事内容
- 屋根のカバー工事中に換気棟の設置工事を行いました。
工事概要
①カバー工法の施行途中の換気棟部分
屋根材は、断熱材入りで人気のスーパーガルテクトを使用しました。
②施行途中
③完工
屋根のてっぺんに穴を開けるなんて、雨水が入るのでは無いか!?
と言ったご質問が多いですが、絶対に雨水は入りません。
雨水が入るとすれば、施工不良です。
これまでの施工状態も、お写真の提示可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
屋根のことなら、株式会社Re'roofに是非お任せ下さい!!
屋根材は、断熱材入りで人気のスーパーガルテクトを使用しました。
②施行途中
③完工
屋根のてっぺんに穴を開けるなんて、雨水が入るのでは無いか!?
と言ったご質問が多いですが、絶対に雨水は入りません。
雨水が入るとすれば、施工不良です。
これまでの施工状態も、お写真の提示可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
屋根のことなら、株式会社Re'roofに是非お任せ下さい!!
工事のポイント1
▼換気棟のメリット
・室内から立ち上ってくる湿気や熱気を効率よく外へ排出してくれる
・結露による天井へのシミ、カビ予防
・湿気を排出することにより、垂木や梁などの腐食防止
・他の換気機能よりも優れている
▼デメリットは
・料金が少し高くなる
換気棟は15000円~オプションで追加工事が可能です。
・室内から立ち上ってくる湿気や熱気を効率よく外へ排出してくれる
・結露による天井へのシミ、カビ予防
・湿気を排出することにより、垂木や梁などの腐食防止
・他の換気機能よりも優れている
▼デメリットは
・料金が少し高くなる
換気棟は15000円~オプションで追加工事が可能です。